土日・祝日も休まず営業中!0538-86-6846【受付時間】9:00~18:00

LINEで簡単!無料見積もり

お問い合わせ

お知らせ・コラム

外壁塗装に失敗した?失敗事例を踏まえた対処法について

コラム

外壁塗装に失敗した?失敗事例を踏まえた対処法について

はじめに

外壁塗装は、建物の美観を維持し、耐久性を保つために欠かせない工事ですが、施工後に問題が発生することもあります。塗装の剥がれや色ムラ、ひび割れなど、失敗と感じられる事態が発生した際には、適切な対処が重要です。この記事では、外壁塗装に失敗したときの具体的な対処法について解説します。

 

1. 塗装に失敗する主な原因


外壁塗装に失敗する原因は、施工不良や外壁材の状態など様々です。以下のような原因が挙げられます。

 

下地処理の不十分さ

塗装前の下地処理が不十分な場合、塗料が外壁にうまく密着せず、塗装の剥がれやひび割れが起こることがあります。古い塗膜や汚れがしっかりと除去されていないと、塗料が適切に付着せず、施工不良につながります。

 

塗料の選定ミス

外壁材に適していない塗料を選ぶと、塗装が短期間で劣化することがあります。例えば、吸水性の高い外壁材に耐水性の低い塗料を使うと、塗膜が早期に劣化する可能性が高くなります。

 

施工時期の不適切さ

雨天や高湿度の環境で塗装を行うと、塗料が乾燥しにくく、仕上がりが悪くなることがあります。また、極端に寒い時期や暑い時期も、塗料の乾燥に影響を与え、施工不良を引き起こすことがあります。
 

2. 失敗した外壁塗装の症状


外壁塗装に失敗すると、以下のような症状が現れることがあります。

 

塗膜の剥がれ

施工から間もなく塗膜が剥がれる場合、下地処理の不備や塗料の密着不良が原因であることが多いです。

 

色ムラ

塗装の工程でムラが生じると、仕上がりが不均一になり、美観を損ないます。これは、塗料の混ぜ方や塗布の方法に問題がある可能性があります。

 

ひび割れやクラック

施工後にひび割れが発生した場合、外壁材の動きや塗料の選定ミスが影響していることが考えられます。

 

チョーキング現象

塗料が劣化すると、外壁に触れると白い粉が手につく現象が発生します。これは紫外線や風雨による塗膜の劣化を示すサインであり、塗装の劣化が進んでいることを示しています。

外壁塗装に失敗した?失敗事例を踏まえた対処法について

3. 失敗に対する対処法


外壁塗装に失敗した場合、問題を放置するとさらに悪化し、修繕費用が増加することがあります。早期に対処することが重要です。

 

施工業者に連絡する

施工後に問題が発生した場合、まずは塗装工事を行った業者に連絡しましょう。多くの業者では、保証期間を設けており、その範囲内であれば無償で再施工や修繕を行ってくれることが期待できます。事前に契約内容を確認し、保証の範囲内で適切な対応を依頼しましょう。

 

再施工を依頼する

塗膜の剥がれや色ムラが発生した場合、問題箇所を再度塗装することが必要です。ただし、再施工時には、下地処理や塗料の選定など、失敗原因を解消するための措置が行われているか確認することが大切です。

 

他の業者に再調査を依頼する

現在の業者に不安がある場合や、対応に納得がいかない場合は、他の専門業者に現場の状況を確認してもらうことも一つの方法です。第三者の専門家による診断を受けることで、原因究明や適切な修繕方法を知ることができます。

 

4. 再発防止のための注意点


一度塗装に失敗すると、再発防止が重要です。次の塗装工事では、以下の点に注意しましょう。

 

信頼できる業者を選ぶ

外壁塗装業者選びは非常に重要です。実績や口コミ、保証内容を確認し、信頼できる業者を選ぶことで、施工失敗のリスクを減らすことができます。

 

適切な塗料の選定

建物の外壁材や立地条件に適した塗料を選ぶことが大切です。長期間にわたり耐久性のある塗料を使用することで、外壁をしっかりと保護できます。

 

施工時期の見極め

塗装は気候条件に大きく影響されるため、天候や気温を考慮して適切な時期に施工を行うことが重要です。業者と相談し、最適なタイミングでの施工を行いましょう。
 

まとめ


外壁塗装に失敗した場合、早急な対応が必要です。施工業者との連携を密にし、保証制度を利用して問題を解決することが重要です。また、失敗の原因を把握し、再発防止のために適切な業者選びや塗料の選定を行うことが、次回の塗装で成功を収めるためのポイントです。
 

監修者情報

公開日:2023年10月11日

監修者情報

株式会社 NINE

壁塗さん(かべぬるさん)
代表 長尾 大希

くわしくはこちら >

一覧に戻る